2017/08/15 京王電車スタンプラリー2017第1弾

ここのところ、国際展示場と京王百貨店のイベントと2回続けてイベントで都内に行っていましたので、電車に乗るのが目的のお出掛けは少し間が空いてしまいました。
 

夏休み期間と言えば、多くの鉄道会社がスタンプラリーを開催します。
代表的なのは、JR東日本ポケモンスタンプラリーでしょう。私も何年も前ですが、家族の協力があってになりますが、全駅制覇をしたことがあります笑 今年も大盛況でやっているようですね。

その他、調べてみたところ、関東では東急電鉄が7~8月を2つの期間に分けて2回のスタンプラリーを開催、鉄道博物館に行くときに多くの人が乗車する埼玉新都市交通ニューシャトル東京メトロ東武秩鉄・JR東・真岡では合同のSLスタンプラリー、首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス、そして今回行ってきた京王電鉄。この各社がスタンプラリーを開催していました。調べればまだ他にもあるかもしれませんが。。。

京王電鉄ではこの7~8月の夏休み期間のあとにも、秋、冬に第2弾、第3弾のスタンプラリーを開催して、それら3つを合わせて、京王電車スタンプラリー2017ということになるようです。
f:id:JBUS2017:20170815232940j:plain


京王電鉄の始発駅と言えば、新宿、渋谷。
今回は井の頭線池ノ上駅スタンプを押す関係で、井の頭線渋谷駅から京王電鉄に乗車することにしました。
f:id:JBUS2017:20170815233021j:plain
スタンプラリーのタイトルに、1日乗車券でまわろう!と書いてあり、すべて回るとお得に回れるのでこちらを購入。
普通の切符を買う券売機で買えました。


井の頭線に乗るのは初めてです。
今まで乗る機会がなかったということです。
ホームに行くと急行が停車していましたが、スタンプ設置駅池ノ上には停まらないので、後続の各停を待ちます。
f:id:JBUS2017:20170815233508j:plain
正面まで回ってビックリ。
スタンプラリーHM付きの編成でした。
1本目から来るとは引きのよさに驚きを隠せません。
f:id:JBUS2017:20170815233634j:plain


何駅あったか忘れましたが、駅間が短いのであっという間に池ノ上に着きました。
f:id:JBUS2017:20170815233854j:plain
井の頭線が5両編成だったということに、この辺りで気付きました。
京王線もそうでしたが、井の頭線はホームが5両ぴったりしかないので、ホームに停まっている写真はほぼ撮れないんですね。


池ノ上駅スタンプ台紙をとり、スタンプを押して次の電車で明大前へ。

明大前からはいよいよ京王線です。
いざ西へ!と行きたいところですが、笹塚もスタンプ設置駅ですので一旦新宿方向に上ります。

f:id:JBUS2017:20170815234246j:plain
笹塚からは区間急行に乗って下りました。

f:id:JBUS2017:20170815234402j:plain
何かキリがいい番号でした。
トップナンバーなんですかね。

これで相模原線に行くつもりでしたが、調布がスタンプ設置駅だったことに気付いて調布で降ります。

調布含めて周辺の3駅が地下になってからは初めて乗りました。
如何せん、京王線に最後に乗ったのは9~10年くらい前ですからね…
f:id:JBUS2017:20170815234641j:plain
恐らくは3層構造になっていて、上から改札階、京王線相模原線下りホーム階、京王線上りホーム階なのかなと。
京王線上りホームから改札に行くために、下りホームを通るというのは面白いですね。


調布からは準特急に乗って、京王永山へ。
準特急という種別は京王だけじゃないでしょうか?
速いんだか遅いんだか分かりませんでしたが、特急と付くだけあって上から2番目の上位種別のようです。
準特急、準急とは違うのかなぁ。


f:id:JBUS2017:20170815235246j:plain
多摩地域は、京王◯◯、小田急◯◯というネーミングの駅が多いですね。
永山→多摩センターは小田急と並走しているようです。


京王相模原線は初乗車ですので、京王永山駅スタンプを押して引き返さずに、次の電車で終点橋本まで行ってみました。


f:id:JBUS2017:20170815235650j:plain
橋本はJR横浜線、相模線が来ているんですね。
今思えば、ここからJRで八王子までワープすればよかったかも。

f:id:JBUS2017:20170815235809j:plain
京王永山→橋本では、廃車の進む都営10-000形に乗れました。もしかしたら初乗車かもしれません。


改札を出てみると、こんなところに東武鉄道の広告が。
f:id:JBUS2017:20170816000000j:plain


まだスタンプラリーが終わっていないので、引き返して先を急ぎます。
帰りは特急新宿行きでハイスピードで調布へ。
多摩センターからモノレールでワープも考えましたが、フリーきっぷ外の課金のわりに時間が10分しか変わらなかったので大人しく特急に乗り続けます。


調布で準特急京王八王子行きに乗り換えて、北野に向かいます。
前は北野行きとかあった気がしますが気のせいですかね。

f:id:JBUS2017:20170816000550j:plain
きたのに来たの。


スタンプを押して折り返して高幡不動へ。
これで全5駅のスタンプをコンプリートです!
ここまで寄り道をして約3時間でした。
f:id:JBUS2017:20170816000645j:plain
高幡不動ではタイミングが悪く、待ち時間が15分弱ありました。

f:id:JBUS2017:20170816000738j:plain
多摩動物公園へは基本は4両のワンマン運転です。
以前は特別装飾の6000形でしたが、今は7000形の特別装飾車が走っています。

f:id:JBUS2017:20170816230413j:plain
号車ごとに車内も違う装飾が施されています。

f:id:JBUS2017:20170816001041j:plain
京王れーるらんどに行き、スタンプ台紙を見せて景品と交換しました。
景品交換時には簡単なアンケートがあります。

夏休み期間というだけあって、館内はお子さまがたで込み合っていたので入らずに高幡不動へ戻ります。


f:id:JBUS2017:20170816230305j:plain
見かけないと思ったら、高幡不動の留置線にいました。


京王線を全線走破するために、再び北野方面の下りに乗ります。

次の電車は特急高尾山口行き。八王子ではなく高尾線から先に乗ることにします。
f:id:JBUS2017:20170816225725j:plain
こちらも引きが良く、スタンプラリーHMを付けた編成が来ました。
HMは井の頭線1編成、京王線3編成に付いてるみたいです。


全く知りませんでしたが、高尾線の高尾~高尾山口は単線なんですね。
高尾からの距離も意外と短かったです。

f:id:JBUS2017:20170816225949j:plain
駅舎めっちゃキレイですね。
駅隣接で温泉まであって商売上手です笑
雨が降っていたので周辺散策はせずに、15分程度で折り返す乗ってきた特急に再び乗ります。

北野で乗り換えて京王八王子へ。
f:id:JBUS2017:20170816230232j:plain
JRの八王子は何度か行ったことがありますが、京王八王子は初めてです。

f:id:JBUS2017:20170816230513j:plain
復刻塗装か何かのバスですかね。
あまりよく分かりませんが。


f:id:JBUS2017:20170816230609j:plain
そして、京王八王子→新宿の乗車は最後の最後でまさかの緑の京王線!!!
高幡不動の留置線にいたはずなのに、夕方出庫の運用だったようです。
うーん、ここまで引きがいいとは…
いわゆる、鉄運持ってる!!ってやつですね。

写真は新宿で撮ったものです。
京王電鉄は折り返しまでの停車中も、車掌さんが?ライトを点けて降りるようで、発車間際まで待たずにライトの点いた状態を撮ることが出来て大変ありがたいです。


以上、京王線スタンプラリーについてでした。
スタンプラリーの景品は公式HPの写真の方がよく撮れているので、そちらを見てください笑


2017/08/29追記
京王ホームページを見ていたら、どうやら私が訪れた8月15日に先着3000名限定の景品の配布は終了して、翌営業日の17日からは景品が若干変わっていたようです。
ギリギリですが、今思うと物凄くタイミングが良くツイていたのかなと我ながら感じています(笑)