2017年を振り返る No,3

 

★300型引退

新型特急リバティ運転開始に伴い、300型が引退となりました。

300型は1800系からの改造車で構成されていて、1973年製造ですので今年で34年目でした。

300型の定期運用は、平日の夜運転される特急きりふり号(浅草~春日部・南栗橋)のみでしたが、多客期には臨時特急きりふり号・ゆのさと号として走ることもあり、私鉄唯一の夜行列車である特急尾瀬夜行、スノーパル2355にも充当されていました。毎年7月には都内の中学校の集約臨時列車として走ることもありました。

今春導入された特急リバティにより、平日夜の特急きりふり号がスカイツリーライナーで実質的な置き換えとなりました。

多客期の臨時特急きりふり号と夜行列車、夏の集約臨時列車は、300型の短編成バージョンである350型による置き換え。

多客期の臨時特急ゆのさと号は、実質的に廃止となりました。

 

 

<廃車回送日・廃車編成>

2017/04/19 302F

2017/04/27 301F

 

 

302F  臨時特急きりふり号が6両編成の300型で運転されるのは、GW、お盆、紅葉シーズン、年末年始が中心でした。

f:id:JBUS2017:20171208230405j:plain

 

 

302F  臨時特急ゆのさと号

f:id:JBUS2017:20171208231857j:plain

 

 

301F  夏の中学校集約臨時列車をはじめ、団体輸送での活躍も目立ちました。

f:id:JBUS2017:20171208230622j:plain

 

301F  平日の特急きりふり号は、回送電車として走っている時間の方が長い特徴的な運用でした。

○北春日部→浅草→→春日部→北春日部→浅草→→南栗橋→北春日部△

※→…回送区間、→→特急きりふり号区間

f:id:JBUS2017:20171204000158j:plain

 

 

301F  末期は年に1度となっていた伊勢崎線走行。

f:id:JBUS2017:20171208231521j:plain

 

 

 

もし今後リバティが増備されるとなれば、300型の生き残りとも言える350型の存続も危ぶまれます。

6両編成で走る姿はもう見れませんが、4両編成の350型ならまだまだ毎日走っていますので、今のうちなのかもしれませんね。

2017年を振り返る No,2

毎回一つのテーマに絞って、2017年を振り返っていきたいと思います。

 

 

6050系快速・区間快速廃止、浅草口撤退、一部廃車へ

4月21日のダイヤ改正で、新型特急リバティ運行開始に伴い、長らく運行されてきた快速電車、2006年改正で新設された区間快速が廃止になりました。

代替として南栗橋以北で急行・区間急行が新設されましたが、南栗橋以南の区間から6050系は定期運用を失い、浅草口から撤退となりました。

また、快速・区間快速では最長6両編成を組んで運行されてきましたが、ダイヤ改正後からは最長4両編成での運行となり、2両編成を3本つないだ6両編成で走る姿も見納めとなりました。

以上のことなどから、6050系の運用数が減り、初めての廃車も発生しました。

 

 

<廃車回送日・廃車編成>

2017/05/11 6158F

2017/06/05 6161F

2017/06/05 6166F

2017/06/05 6171F

 

<ダイヤ改正後休車編成>

6165F

 

 

12月現在、最後に6050系が6両編成で走ったのは約半年前の6月5日に行われた廃車回送

最後に6050系が浅草駅に入線したのは、5月7日のゴールデンウィークの臨時列車です。

ダイヤ改正後休車となっている6165Fは、訓練車転用とも噂されていましたが、現状は休車されているというだけで特段動きはありません。

 

 

スカイツリーのもとを行く

f:id:JBUS2017:20171210225839j:plain

 

 

6158F  バルブ撮影が可能な列車は54レ、56レと冬場の52レのみだった。

f:id:JBUS2017:20171207224341j:plain

 

 

6166F  最後の出場となった2013年秋

f:id:JBUS2017:20171207230252j:plain

 

 

霜取りパンタグラフを先頭に区間快速で以南区間

f:id:JBUS2017:20171210230104j:plain

 

2017年を振り返る No,1

2017年もいよいよ12月、ということで、年末っぽい記事を書いてみます。
2017年を振り返る というテーマで、毎回テーマを一つに絞って振り返っていこうと思います。
私が撮影した写真を使って書きますので、かなり偏りのある振り返りになりますが、そこのところは目をつぶって下さい。

 

 

東京メトロ03系、廃車始まる

2016年に製造され試運転を続けていた新型車両13000系が、3月25日から本格的な営業運転を始めました。

その後、毎月2編成程度が甲種輸送され、13000系増備による03系廃車が始まりました。

毎月2編成の新型車両投入→毎月2編成の03系廃車回送という流れが定着し、置き換えのペースは速く、特に5ドア車が組み込まれている編成から廃車されたため、日比谷線に乗った際に5ドア車にあたることもかなり少なくなりました。

そんな中、9月・10月には初めて5ドア車組み込み編成以外が廃車回送されましたが、先頭車だけ陸送され千住の車両基地に戻ってきています。

どこの鉄道会社さんに行くかはわかりませんが、譲渡に向けての改造を行うために都内へ戻ってきたのは言うまでもないでしょう。どこの鉄道会社さんに譲渡されるのか注目ですね!

そして、12月5日に03系16回目の廃車回送が行われ、これで11月までに投入された新型13000系の編成数と同数になりました。

今後はしばらく、東武線の新型車両70000系の増備が行われるとのことですので、03系廃車、13000系導入は一旦落ち着くのかもしれません。

 

 

●2017年12月7日現在●

5ドア幕車…ラスト3編成

5ドアLED車…ラスト3編成

3ドア幕車…のこり8編成

3ドアLED車…のこり12編成

 

 

<廃車回送日・廃車編成>

2017/02/01 03-114F ⑤幕

2017/03/03 03-116F ⑤幕

2017/04/04 03-113F ⑤幕

2017/04/30 03-115F ⑤幕

2017/05/18 03-120F ⑤L

2017/06/02 03-119F ⑤L

2017/06/22 03-121F ⑤L

2017/07/06 03-117F ⑤L

2017/07/25 03-118F ⑤L

2017/08/09 03-123F ⑤L

2017/08/25 03-126F V⑤L

2017/09/08 03-122F ⑤L

2017/09/13 03-140F V L ※先頭車のみ陸送で千住へ

2017/10/17 03-141F V L ※先頭車のみ陸送で千住へ

2017/11/06 03-110F ⑤幕

2017/12/05 03-128F V⑤L

 

凡例

V…VVVF

⑤…5ドア車組み込み編成

幕…行先表示器が幕式

L…行先表示器がLED式

 

 

03-114F 利根川を渡り最初で最後の群馬県

f:id:JBUS2017:20171206234229j:plain

 

 

03-118F 営業運転では走ることのなかった伊勢崎線東武動物公園以北を走る①

f:id:JBUS2017:20171206234342j:plain

 

 

03-126F 営業運転では走ることのなかった伊勢崎線東武動物公園以北を走る②

f:id:JBUS2017:20171206234523j:plain

 

2017/11/19 東武ファンフェスタ2017

久しぶりに11月開催となった東武ファンフェスタ。

2011年以来、6年ぶりに行ってきました。

団臨のみ撮影した年もあったり、そもそも行ってない年もあったりとかなりご無沙汰。

今年は春のSL撮影会に行ったので、南栗橋車両管区自体は今年は2回目です。

 

 

空を見ると怪しげな雲が湧いていたので、午後には雲がかかるだろうと予想し、物販を一通り見たらそそくさと撮影会の列に並びました。

1時間待ち、、、一気に人を入れてごった返し、押し合い状態になるのもどうかとは思いますが、待ち時間が1時間ならまぁまだしも下手したら2時間なんて時もあるようで、これはまだまだ改善の余地がありそうです。

ただ、これ以上改善するところが見つからないので、あとは他社のように撮影会をやめてしまうしかもう選択肢がないので、今年を含めて現在のこれが最善の策なのでしょう。

 

 

車両撮影会

 

写真左から

502F、103F、251F、1819F、8111F、61601F、71703F

f:id:JBUS2017:20171121234234j:plain

 

個人的に一番楽しみにしてた並びです。

春日部駅で並ぶ機会はありますが、光線状態のいい瞬間に並ぶのは殆どありません。

急行六実、普通八丁堀。例年になく久しぶりに表示で遊んでますね。

f:id:JBUS2017:20171121234352j:plain

 

こちらも幕で遊んでます。

公の場では初披露となる、「とうきょうスカイツリー」表示です。

f:id:JBUS2017:20171121234529j:plain

 

新旧りょうもう号の並びです。

こうしてまじまじと並びを見ることもあまりないですね。

f:id:JBUS2017:20171121234654j:plain

 

新型特急リバティと日光詣スペーシアの並び。

こちらは3月のSL撮影会の時と左右が変わっただけですが、3月の時は雨でしたので、ファンフェスタの方が撮影条件が良かったですね。

f:id:JBUS2017:20171121234837j:plain

 

 

南栗橋工場内

 

8172号車車体吊り上げ実演

f:id:JBUS2017:20171121235020j:plain

f:id:JBUS2017:20171121235041j:plain

 

8000系が宙を舞う姿をイベントで披露することは後何回あるのでしょうか。。。

2017/11/14 4110F"Shibuya Hikarie"

東上線沿線に行っていたのですが、午前中に運用を終えて入庫したはずの東急4000系"Shibuya Hikarie"が別運用で再出庫してきたのに気付いて撮影してきました。

 

 

A1759K 4110F  各停[渋谷から:急行] 元町・中華街行き

f:id:JBUS2017:20171121233430j:plain

 

多分初めて見たし撮ったかもしれない。

2017/11/11 JR尾久車両センター公開、地下鉄日比谷線

尾久車両センターの公開イベントで展示されているキハ110系の前照灯が点灯しているということで、それだけを撮りに尾久までわざわざ行ってきました。

 

ポケモンwith you トレイン

f:id:JBUS2017:20171121155701j:plain

f:id:JBUS2017:20171121155723j:plain

f:id:JBUS2017:20171121155733j:plain

f:id:JBUS2017:20171121155742j:plain

 

 

晴れたり曇ったりで天候は安定しませんでしたが、晴間の出ているトキを狙って撮影しました。

小海線のHIGH RAIL1375は残念ながら前照灯が付いていなかったので撮影しませんでした。

 

 

曇ってしまいましたが、都内をカメラを持ってうろついていたので、地下鉄日比谷線を撮影することに。

 

 

B1616S 03-135F  北千住行き

f:id:JBUS2017:20171121232811j:plain

 

B1606S 13104F  普通 東武動物公園行き

f:id:JBUS2017:20171121232917j:plain

 

B1638S 13110F  北千住行き

f:id:JBUS2017:20171121233027j:plain

 

 

70000系はハイビームで来てしまい撃沈。

20000系列はどうも地下区間では見栄えせず。

20000系列や03系が撮りたかったのですが、いい感じに撮れたのは新型13000系でしたね。

 

 

2017/11/09 東武アーバンパークライン

重要部検査を終えた8159Fが撮影できそうだったので、バブル撮影ですが行ってきました。

 

 

563A 8165F  普通 柏行き

f:id:JBUS2017:20171121155026j:plain

 

565A 61604F  普通 柏行き

f:id:JBUS2017:20171121155101j:plain

 

705A 8159F  普通 七光台行き

f:id:JBUS2017:20171121155223j:plain

 

 

初めての撮影場所でどんなものかコツをつかめたか微妙です。

かなり広角での撮影になりますので、補正はしましたが写真のゆがみも気になります。