2018/05/27 東武スカイツリーライン

 

 

B1418S 03-132F

f:id:JBUS2017:20180527171441j:plain

 

 

B1409T 71710F

f:id:JBUS2017:20180527171522j:plain

 

 

1423 209F

f:id:JBUS2017:20180527171557j:plain

 

 

B1404S 03-135F

f:id:JBUS2017:20180527171859j:plain

 

 

B1426S 13110F

f:id:JBUS2017:20180527171926j:plain

 

 

晴れていたので撮影に行きましたが、薄晴れのような微妙な天気でした。

 

肝心の東急8500系は早切ってしまったので、日比谷線が撮影のメインのような形に。

 

小川の草が生い茂っていて、切り位置が中々シビアでした。

 

1800型ラストラン ~1819Fの晩年を振り返る

 急行りょうもう号の最終増備編成1819Fが、2018年5月20日のラストラン記念ツアーをもって引退しました。

現在は南栗橋車両管区で留置されており、あとは北館林までの廃車回送を残すのみとなっています。

今回は、そんな1819Fの晩年を振り返りたいと思います。

 

 

【臨時快速】

春の大型連休、秋の行楽シーズンに主に東武動物公園東武日光で運転された1819Fを用いた臨時快速電車。

伊勢崎線の急行から日光線の快速へ転身です。

晩年の1819Fを語るにはこの臨時快速を外すわけにはいかないでしょう。

 

■今や有名撮影地となった場所も当時は殆ど撮影者はおらず…

f:id:JBUS2017:20180522182828j:plain

 

 

■臨時快速末期は終着地が南栗橋から浅草へ延長されました。

f:id:JBUS2017:20180522184507j:plain

 

 

■朝の低い光線を中、始発駅の春日部へ回送

f:id:JBUS2017:20180522183503j:plain

 

 

6050系浅草口撤退・快速廃止から約1年、1800型も終焉へ

f:id:JBUS2017:20180525220000j:plain

 

 

■快速列車として走る際には往年の標識灯を灯します。

f:id:JBUS2017:20180522183011j:plain

 

 

 

【秋の幼稚園臨】

毎年10月頃には、栃木県鹿沼市の幼稚園の東武動物公園への遠足のための団体臨時列車として毎シーズン数日運転されました。

 

■初夏には田沼、秋には鹿沼の幼稚園の遠足向け列車として活躍

f:id:JBUS2017:20180522182902j:plain

 

 

団体臨時列車

年に数回ですが、臨時快速や幼稚園臨以外にも団体臨時列車として走ることがありました。

 

■波動用車転身後は、殆どの運行で「臨時」サボの掲出でした。

f:id:JBUS2017:20180522182941j:plain

 

 

東武ファンフェスタ2011】

1800型として初めて野田線に入線したのはこの時でした。

300型での入線実績があったため、試運転はせずにいきなりの初入線となりました。

その後1800型は引退までに2回、野田線に入線しています。

 

2011/12/04 野田線開通100周年記念東武ファンフェスタ号

2014/12/06 JRびゅう旅行スカイツリー臨時

2018/04/20~21 東武アーバンパークライン春の花めぐり号

 

f:id:JBUS2017:20180525222052j:plain

 

 

東武ファンフェスタ2017】

最後のイベント展示となった東武ファンフェスタ2017、新旧のりょうもう号が隣同士に配置されました。

f:id:JBUS2017:20180525222457j:plain

 

2018/05/15 終焉迫る東京地下鉄03系5ドア車

 

 

D1356T  51063F

f:id:JBUS2017:20180517180420j:plain

 

B1408S  03-112F

f:id:JBUS2017:20180517180428j:plain

 

F1387S  8118F

f:id:JBUS2017:20180517180440j:plain

 

B1407T  71710F

f:id:JBUS2017:20180517180537j:plain

 

1825  205F

f:id:JBUS2017:20180517180543j:plain

 

B1422S  03-139F

f:id:JBUS2017:20180517180556j:plain

 

1133  103F

f:id:JBUS2017:20180517180603j:plain

 

F1466T  51060F

f:id:JBUS2017:20180517180609j:plain

 

B1519T  71708F

f:id:JBUS2017:20180517180617j:plain

 

 

またまたお久しぶりです。

 

1ヶ月半ぶりですね。

 

ブログの更新が面倒だった…、ということではなく、この1ヶ月半撮影をしていなかったので更新材料がなかったというだけです。

 

何時の間にか東京地下鉄03系の5ドア車が残り2編成(03-112F,03-124F)となっていて驚きです。

 

東武70000系も何時の間にか3編成から10編成まで増殖していて、20000型を見かける回数も急激に減った気がします。

 

13000系の運行開始から1年3ヶ月、70000系に至っては運行開始からまだ10ヶ月です。

 

今週末には赤い急行1800型のラストラン…、今まで見慣れた存在だった車両が続々と姿を消していきます。

2018/04/03 8000型【急行】【交通安全運動】

 

2407A 8171F

f:id:JBUS2017:20180403165702j:plain

 

487A 11635F

f:id:JBUS2017:20180403165737j:plain

 

2409A 8163F

f:id:JBUS2017:20180403165826j:plain

 

 

68**D 8565F  ★春の全国交通安全運動HM★

f:id:JBUS2017:20180403170055j:plain

 

 

廃車が進み、3編成のみの在籍となった行先表示が幕式の8000型8163Fが急行運用に入るということで撮影してきました。

思っていたよりも架線影がかからず、まずまずでした。

 

 

その後、移動して大師線から来るワンマン8000型の定期回送を撮影しました。

今季は9年ぶりに、春日部支所の8000型に交通安全運動ヘッドマークが掲出されています。

もう少し正面に陽がまわるかと思いましたが、思っていたよりも陽がまわりませんでした。

陽がまわるという以前に、この時期に超望遠で撮影すると陽炎が凄いですね。

 

2018/03/30 春の全国交通安全運動

 

2422A 8159F  ★春の全国交通安全運動HM★

f:id:JBUS2017:20180330212321j:plain

 

500A 61616F  ★春の全国交通安全運動HM★

f:id:JBUS2017:20180330213007j:plain

 

2428A 8170F

f:id:JBUS2017:20180330213342j:plain

 

2430A 8171F

f:id:JBUS2017:20180330213114j:plain

 

504A 61612F

f:id:JBUS2017:20180330213158j:plain

 

506A 61601F

f:id:JBUS2017:20180330213421j:plain

 

 

春の全国交通安全運動ヘッドマークを掲出した列車を撮影すべく野田線に行ってきました。

 

1発目の8159Fは急行運用でしたが、時間的にまだ太陽が高かったので、架線影や陽炎が気になります。

 

その後、場所を移動して60000系のヘッドマーク車も撮影しました。

 

2018/03/28 春の全国交通安全運動スタート!

F1374T  51061F  ★春の全国交通安全運動HM★

f:id:JBUS2017:20180328222325j:plain

 

B1313T  71708F  

f:id:JBUS2017:20180328222459j:plain

 

1029レ 特急Rけごん29号 東武日光行き、R会津129号 会津田島行き

f:id:JBUS2017:20180328222602j:plain

 

F1380T  31606F+31406F

f:id:JBUS2017:20180328222709j:plain

 

 

東武アーバンパークラインに移動

 

492A 81114F

f:id:JBUS2017:20180328222902j:plain

 

494A 8163F

f:id:JBUS2017:20180328223217j:plain

 

858A 61618F

f:id:JBUS2017:20180328223326j:plain

 

496A 11652F

f:id:JBUS2017:20180328223408j:plain

 

498A 81113F

f:id:JBUS2017:20180328223521j:plain

 

860A 61611F

f:id:JBUS2017:20180328223715j:plain

 

500A 61609F

f:id:JBUS2017:20180328223817j:plain

 

502A 8150F

f:id:JBUS2017:20180328223856j:plain

 

 

2018年最初の更新になります。

 

今更、あけまして…なんて言うのもどうかと思うので言いませんが、今年もよろしくお願いします。

 

面縦しかしてませんが、久しぶりに電車を撮ってきました。

 

本線では、一昨日から始まった春の全国交通安全運動ヘッドマーク掲出車を中心に、短時間で効率よく撮影することが出来ました。

 

野田線では、目撃情報が皆無だった春の全国交通安全運動ヘッドマーク掲出車が来ないかなぁと思い待ってみましたが、来ませんでした。

ただ、行先表示が幕式の車両を3編成撮影出来たのでまずまずです。

2017/12/29 日比谷線直通

 

A1327T 21856F  普通 中目黒行き

f:id:JBUS2017:20171229185433j:plain

 

A1366S 03-104F  普通 中目黒行き

f:id:JBUS2017:20171229185512j:plain

 

A1312S 13109F  普通 中目黒行き

f:id:JBUS2017:20171229185639j:plain

 

A1460S 03-108F  普通 中目黒行き

f:id:JBUS2017:20171229185718j:plain

 

A1415T 21851F  普通 中目黒行き

f:id:JBUS2017:20171229185751j:plain

 

A1424S 03-132F  普通 中目黒行き

f:id:JBUS2017:20171229185841j:plain

 

A1414S 13106F  普通 中目黒行き

f:id:JBUS2017:20171229185912j:plain

 

A1401T 21857F  普通 中目黒行き

f:id:JBUS2017:20171229224538j:plain

 

A1423T 21807F  普通 中目黒行き

f:id:JBUS2017:20171229224723j:plain

 

A1518S 03-106F  普通 中目黒行き

f:id:JBUS2017:20171229224813j:plain

 

A1513T 71703F  普通 中目黒行き

f:id:JBUS2017:20171229225306j:plain

 

 

複々線の高架区間での撮影です。

 

高架区間ということで、比較的日没ギリギリまで撮影できるということはポイント高いですが、上り線と下り線の間の柵(いわゆるホッチキスですね)が目立つマイナスポイントもあります。

 

柱も多いので、面串、串パンなんてものは気にしていられません。

 

何処の撮影地も、プラス面もあればマイナス面もありますので、何処を選択するかは気分次第ですね。

 

 

 

さて、2017年6月にブログを開設してから約半年となりました。

 

撮影に行って来たら更新というサイクルですので、更新は不定期で波がありますが、来年もこんな感じになるかと思います。

 

2017年、ご覧いただきありがとうございました。